LED化で補助金使うのはホントキツイ
お疲れ様です。
本日は、千葉県の大手建材メーカーさんを訪問させていただきました。
このお客様、補助金を使用してLED化をされる計画です。
使おうと考えている補助金は、エネルギー使用合理化支援事業。
SIIの補助事業です。
この補助事業、今年は6月ごろに公募発表の予定ですが、その量が多いのでフライング気味に内容を詰めて行っています。
その量、水銀灯が1000灯以上!!
それ以外の照明は当然ありますが、その後の、お客様の負担も考え、最も効果的な水銀灯を選定しています。
ここの現地調査を行いましたが、朝から晩まで、なんとか終了しました。
後継者を育てて早く、足を洗わなければ。。。
以前育てた後継者は、他に持って行かれたので。。。
更に来週は、こちらのお客様のコンプレッサの調査。。。
関連記事
-
-
千葉県のお客様の補助金申請の代行をしています。すると。。。
お疲れ様です。 現在、千葉県の製造業のお客様の省エネのための補助金事業代行をお手伝いしています
-
-
【速報】平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定
お疲れ様です。 速報です。 平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定されました
-
-
エネルギー診断に環境省の診断事業(補助金)を活用する方が特をします!
省エネ対策を考えている方にはエネルギー診断がめちゃくちゃ効果的です。 なぜなら、投資対効果の高い対
-
-
「関東経産局、中小企業の環境視点を取り入れた改善事例集第2弾を公開」
お疲れ様です。 関東経済産業局が、事例集を出しましたね。 参考になると思いますので、載せ
-
-
福井県の製造業のお客様、エネルギー使用合理化を希望!!
お疲れ様です。 このサクラでしょうか? 福井のお客様に教えて
-
-
長野県にてエネルギー診断
本日は信州・上田にお邪魔しました。 東京駅から新幹線あさまに乗って1時間半位です。 この上田
-
-
事業パートナーを募集しています。金融機関様
お世話になります。 本日は、名古屋に支店を持つリース会社さんを訪問いたしました。 こちらのお
-
-
平成25年度補正予算 エネルギー使用合理化支援事業
とうとう、平成25年度補正予算の公募がでました。 当初の想定とは違い平成26年1月末までの事業期間
-
-
エネルギー基本計画案を了承、補助金事業の行方は?
お疲れ様です。 新たなエネルギー基本計画案が了承されました。 震災以降初めての基本計画で
-
-
山梨県にてエネルギー診断
本日は、山梨県にお邪魔しました。 新宿から特急かいじに乗って1時間程度のところにあります。 私が
- PREV
- プレミアム価格で電力買い取り拡販!
- NEXT
- 本当に必要な電力対策は?














