*

平成26年度補正予算が確定しましたが、エネ合(エネルギー使用合理化事業者支援事業)の公募開始時期はいつ頃でしょうか?そして、申請準備は進んでいますか?

公開日: : 補助金の活用方法

平成26年度補正予算が確定しましたが、エネ合(エネルギー使用合理化事業者支援事業)の公募開始時期はいつ頃でしょうか?
そして、申請準備は進んでいますか?平成26年補正予算、無事確定しましたが、次は事業の公募時期が気になります。

昨年度を振り返ってみるとどうでしょう?

平成25年度補正予算は、平成25年12月12日に閣議決定し、1月9日執行団体公募、1月29日執行団体公募締切、2月17日に公募予告、2月25日に公募開始、3月28日公募終了というスケジュール。

平成25年度補正予算のスケジュールに対して、平成26年度補正予算の進捗は?

1月14日執行団体公募、2月3日執行団体公募締切という状況で進捗しており、ここまではほぼ一週間遅れ。このままいくと、公募開始は2月第3~第4週頃?なのでしょうか?

また、今年は平成26年度補正予算までの従来のエネ合(エネルギー使用合理化支援事業)と大幅に異なり、A類型とB類型にわかれています。

そのための制度設計など考えると、やや遅れ気味になるのかも知れませんね。

平成26年度補正予算に申請をお考えの皆様!!

株式会社エネルギーソリューションジャパン(以下、ESJ)では、この補助金活用を検討されている方向けの、支援サービス(有料)をご用意しております。

・そもそも、補助金って?
・補助金を活用したいけど、よくわからない。
・補助金を活用したいけど、手が回らない。
・補助金を活用して、もっと商談数を増やしたい。
等など、様々な方のお困りごとを支援させていただきます。

まずは、ご不明な点、お困りな点などありましたら、以下の連絡先までご連絡ください。

TEL:03-6868-7795
E-mail:t_tasaki@energy777.xsrv.jp
株式会社エネルギーソリューションジャパン 担当:田崎


関連記事

no image

千葉県のお客様の補助金申請の代行をしています。すると。。。

お疲れ様です。 現在、千葉県の製造業のお客様の省エネのための補助金事業代行をお手伝いしています

記事を読む

no image

平成26年度 環境省のポテンシャル診断がでた!!

お疲れ様です。 とうとう平成26年度の環境省からのポテンシャル診断事業がでました。

記事を読む

no image

【速報】平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定

お疲れ様です。 速報です。 平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定されました

記事を読む

no image

原発再稼働するか?

お疲れ様です。 上がり続ける電気代。 経営を圧迫するエネルギーコスト。 原発には再稼働してもら

記事を読む

no image

【速報】平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定2

お疲れ様です。 平成25年補正予算、エネルギー使用合理化支援事業の交付が決定しましたね。

記事を読む

no image

「補助金は、人を馬鹿にする。」確かにそれは一理ある。

お疲れ様です。 面白い記事を書かれている方がいらっしゃいました。 確かに一理あると思いま

記事を読む

no image

メタンハイドレートでエネルギーの合理化

  お疲れ様です。 私の母校がとうとうメタンハイドレートの研究を強化するようで

記事を読む

no image

福井県の製造業のお客様、エネルギー使用合理化を希望!!

  お疲れ様です。 このサクラでしょうか? 福井のお客様に教えて

記事を読む

logo

平成27年度経産省の概算要求が提出されましたので、”お役立ち資料”にアップしました。

平成27年度経産省の概算要求が提出されました。 来年度の政策に重要な内容です。 http:/

記事を読む

hea_logo

平成26年度エネルギー使用合理化支援事業 申請書を効率的に完成させた!!

お疲れさまです。 お客様の申請書作成代行、本日完了いたました。 今年の2月よりサポー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

    • 環境ビジネス
    • 一般社団法人環境共創イニシアチブ
    • 環境省
    • クール・ネット東京
    • エネポ
    • 経済産業省、資源エネルギー庁
    • 政府の節電ポータルサイト
    • 環境エネルギー政策研究所
    • 財務省
    • イーアンドイープラニング
    • スマートエナジー株式会社
    • 蓄電節電ドットコム
    • CO2削減ナビ
    • 省エネルギーセンター
PAGE TOP ↑