千葉県のお客様の補助金申請の代行をしています。すると。。。
お疲れ様です。
現在、千葉県の製造業のお客様の省エネのための補助金事業代行をお手伝いしています。
その補助事業は、SIIのエネルギー使用合理化支援事業です。
申請のための実施策は、水銀灯のLED化、空調の更新などなどです。
最近毎度になりつつありますが、照明のLED化が大変ですが、申請するためには非常に良い武器になるのです。
今回は現地調査で訪問したため、全ての水銀灯を確認しました。
その中で、気づいてこと。水銀灯とは関係ないのですが。。。
設備的には問題はないのですが、工場内のエア漏れが半端ない!!
ハード的には問題のないコンプレッサの機器構成。補助金申請ではないため、対象にはしていませんでした。
しかし、あちこちで派手に漏れています。
これらを直すと、ここの電力使用量どんだけ下がるんだ。。。
今は、補助金申請が優先なので、ご案内だけさせていただきますが、来年は、この補助事業を使用してコンプレッサ電力削減やりましょう。
やらせていただきます。
ご案内したい補助事業はこれ!!
環境省のCO2削減ポテンシャル診断事業
そして、この診断事業での提供サービスはこれです!!
恐らく10%は減らせるはず。よって、1000万円の電気料金削減!!
他のお客様でもそうでしたが、私たちの売りは”継続的なお付き合いによるサービス提供!”です。
関連記事
-
-
福島県にて節電、省エネのためにエネルギー診断を受診!!
本日の福島県は、小雪が舞っています。 東京から郡山を経て会津若松入りです。 今日お伺いさせていた
-
-
リンク先企業を追加しました。
http://エネルギー診断.com/
-
-
東芝蓄電池の新モデル販売!普及するか?補助金は?
お疲れ様です。 家庭用蓄電池の動きが少し加速してきました。 業務用蓄電池はまだまだ高額な
-
-
山梨のお客様、平成25年度エネルギー使用合理化事業に申請決定
山梨のお客様が平成25年度補正予算SIIのエネルギー使用合理化支援事業に申請
-
-
福井県の製造業のお客様、エネルギー使用合理化を希望!!
お疲れ様です。 このサクラでしょうか? 福井のお客様に教えて
-
-
補助金申請代行事業者とは
お疲れ様です。 最近、補助金申請代行事業者さんとお話しさせていただきました。 この申請代行事
-
-
平成26年度 環境省のポテンシャル診断がでた!!
お疲れ様です。 とうとう平成26年度の環境省からのポテンシャル診断事業がでました。
-
-
事業パートナーを募集します。設備工事会社様
お世話になります。 本日は、千葉県の製造業のお客様を訪問いたしました。 こちらのお客様と昨年
-
-
平成26年度エネルギー使用合理化支援事業 申請書を効率的に完成させた!!
お疲れさまです。 お客様の申請書作成代行、本日完了いたました。 今年の2月よりサポー
-
-
平成26年度予算 成立 平成26年度エネルギー使用合理化事業早まるか?
お疲れ様です。 とうとう平成26年度の予算が成立しました。以下のサイトより抜粋。 (ht
- PREV
- 電力確保。次の課題は?
- NEXT
- 補助金申請代行事業者とは