山梨県にてエネルギー診断
本日は、山梨県にお邪魔しました。
新宿から特急かいじに乗って1時間程度のところにあります。
私が尊敬する武田信玄の本拠地です。
この山梨県、2月には記録的な大雪で、大変な目に合われています。
電車に乗っていても、すごい雪。いたるところにブドウ畑がありますが、その枝もいたるところで折れています。
鈴木亜美のイチゴを栽培しているビニールハウスも被害にあったとか。
今日、お伺いしたお客様も製造業のお客様。
お菓子を製造されているので、多数の空調・冷凍庫・冷蔵庫をお持ちです。
それらの設備は20年以上使用されていて、R22冷媒を使用している空調機も多数使われてます。
また、照明もほとんどがFLR。
コンプレッサとボイラはほとんどが新品です。運用面の課題は残ります。
また、調度良いタイミングで平成25年度補正予算であるエネルギー使用合理化事業の公募が開始されました。
しかし、〆切は1か月後という厳しいスケジュール。
今回は、これらの空調機・冷凍機と照明のLED化にて補助事業への申請をする決心をいただきました。ありがとうございます。
残り、1か月、お客様の補助金申請が無事に済むように頑張ります。
関連記事
-
-
技術者集団 イーアンドイープラニングが凄い
お疲れさまです。 技術者集団のイーアンドイープラニングさんとお話をさせていただきました。 メンバ
-
-
本当に必要な電力対策は?
お疲れ様です。 ISEPより「電力は足りる」との調査結果がでました。 更に、 「エネルギー
-
-
環境省の無料省エネルギー診断事業(CO2削減ポテンシャル診断事業)の説明会開催!!
環境省が主催する無料の省エネルギー診断事業(CO2削減ポテンシャル診断事業)が開催されます。 この
-
-
今からできるデマンド・節電対策(1) 節電診断
お疲れさまです。 名古屋に行ってきましたが、いよいよ暑くなってきましたね。 もう、節電対策はお済みで
-
-
リンク先企業を追加しました。
http://エネルギー診断.com/
-
-
LED化で補助金使うのはホントキツイ
お疲れ様です。 本日は、千葉県の大手建材メーカーさんを訪問させていただきました。 このお客様、補
-
-
エネルギー診断に環境省の診断事業(補助金)を活用する方が特をします!
省エネ対策を考えている方にはエネルギー診断がめちゃくちゃ効果的です。 なぜなら、投資対効果の高い対
-
-
福島県にて節電、省エネのためにエネルギー診断を受診!!
本日の福島県は、小雪が舞っています。 東京から郡山を経て会津若松入りです。 今日お伺いさせていた
-
-
電気料金が値上げされそうです。その対抗策は?
お疲れ様です。 電気料金の値上げが続いています。 みなさんはどのように対応されていますでしょうか
- PREV
- 福島県にて節電、省エネのためにエネルギー診断を受診!!
- NEXT
- 長野県にてエネルギー診断














