バイナリー発電、上手くいくのか?
公開日:
:
エネルギー関連ニュース
お疲れ様です。
太陽光発電による全量買い取り制度のバブルがそろそろ終焉を迎えそうな様相ですが、次のアイテムとして、バイナリ発電に乗り出しましたね。
しかしこの装置、システム化するには、場所をかなり選びます。
使えるかどうか、気になるお客様、お気軽にご相談ください。
第一実、米バイナリー発電装置の日本国内における独占的製造権取得
サーチナ 4月25日(金)15時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000204-scn-biz
第一実業 <8059> は25日引け後、アクセスエナジー社(米国カリフォルニア州)とバイナリー発電装置の日本国内独占的製造権取得にかかる契約締結を発表した。
バイナリー発電装置は、排ガスや温泉熱水などの熱を、沸点の低い代替フロンの冷媒に熱交換して蒸気化し、蒸気になった冷媒ガスの力でタービンを回転させて発電するシステム。熱をエネルギー源にしてCO2を排出せずに発電できる。
第一実は契約締結に伴い、アクセスエナジー社が保有する特許使用権と製造販売権の取得に対し、2500万ドル(約25億円)の契約金を支払い、製造・サービスの提携会社と一体でバイナリー発電装置事業を展開していく。
関連記事
-
-
メタンハイドレートでエネルギーの合理化
お疲れ様です。 私の母校がとうとうメタンハイドレートの研究を強化するようで
-
-
本当に必要な電力対策は?
お疲れ様です。 ISEPより「電力は足りる」との調査結果がでました。 更に、 「エネルギー
-
-
東京都のエネルギー政策が成果を出す理由
お疲れ様です。 現在、国単位だけでなく、自治体単位でエネルギー政策は動いています。 その中でひと
-
-
「関東経産局、中小企業の環境視点を取り入れた改善事例集第2弾を公開」
お疲れ様です。 関東経済産業局が、事例集を出しましたね。 参考になると思いますので、載せ
-
-
大飯原発が運転差し止め。電気料金への影響は。。。
お疲れ様です。 大飯原発の運転が差し止めになりました。 安全が確保できていない状況で運転をお
-
-
温暖化対策コンサルティング
お疲れ様です。 国立環境研究所から世界の地域別の温室効果を持つメタンの放出量が公表されました。
-
-
大阪、京都、兵庫等、近畿圏のお客様、また、経営に負担がかかります。
お疲れ様です。 つい最近まで、夏場の電力抑制の話は挙がっていませんでしたが、突如、話があがってきま
-
-
太陽光バンザイ?本当か?
お疲れ様です。 太陽光バンザイという風潮がありますが、それは本当でしょうか? 事業活動をする立場
-
-
電気代の上昇が家庭と製造業にどれだけ影響しているか把握していますか?そしてその削減方法は?
原子力発電所の再稼働が遅れています。その影響はどの程度なのでしょうか? 日本経済新聞に以下のような
-
-
九州電力が事業編成。太陽光発電事業と再生可能エネルギー
お疲れ様です。 九州電力が動き始めたようです。 http://i.jiji.jp/jc/