*

電気料金が値上げされそうです。その対抗策は?

公開日: : 最終更新日:2014/05/07 エネルギー診断, エネルギー関連ニュース

お疲れ様です。
電気料金の値上げが続いています。
みなさんはどのように対応されていますでしょうか?
ひとまず、LEDを導入する。デマンド監視装置を導入する。
いろんな手だてがありますが、行き詰っている方もいらっしゃるのでは?
一度、エネルギー診断を受診してみてはいかがでしょうか?
全体像と、できているところ、できていないところが良く分かります。
→http://energy777.xsrv.jp/products/

電力10社3月期決算、6社で赤字 TBS系(JNN) 5月1日(木)5時22分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140501-00000002-jnn-bus_all

大手電力10社の今年3月期の決算が、30日までに発表され、火力発電の燃料費が大幅に増えたことなどから、関西電力など6社で経常赤字となりました。一方、料金を値上げした東京電力や東北電力は、3期ぶりに黒字に転換しました。

電力10社が30日までに発表した今年3月期の連結決算では、北海道、関西、中部、それに、四国、中国、九州の6社で経常損益が赤字となりました。原発の運転停止で火力発電所の燃料費が大幅に増えたのが原因です。一方、東京電力と東北電力は、電気料金の値上げや経費の削減などで3期ぶりの黒字に転換しました。

今後についても、原発の再稼働の見込みがたたなければ電気料金の再値上げの申請に踏み切る会社が出てくる可能性があります。(30日20:37)


関連記事

no image

家庭用電力小売りに新規参入。

お疲れ様です。 電力小売り自由化に向けて各様々な動きを始めていますね。 プロパンガス大手の日本瓦

記事を読む

no image

千葉県にてエネルギー診断

今日は、千葉県の東のほうにお邪魔しました。 東京から千葉駅を経由して、内房線?にて1時間程度で

記事を読む

no image

ガス調達価格低減できるのか?

お疲れ様です。 エネルギー調達の環境整備が進みつつあるようです。 ガスの価格、海外と日本でな

記事を読む

no image

本当に必要な電力対策は?

お疲れ様です。 ISEPより「電力は足りる」との調査結果がでました。 更に、 「エネルギー

記事を読む

ttl_head

エネルギー診断に環境省の診断事業(補助金)を活用する方が特をします!

省エネ対策を考えている方にはエネルギー診断がめちゃくちゃ効果的です。 なぜなら、投資対効果の高い対

記事を読む

no image

コンサルティングメニューを更新しました。エネルギー診断。

お疲れさまです。 コンサルティングメニュー¥エネルギー診断を更新しました。 ・節電対策を検討され

記事を読む

no image

福井県の製造業のお客様、エネルギー使用合理化を希望!!

  お疲れ様です。 このサクラでしょうか? 福井のお客様に教えて

記事を読む

no image

LED化で補助金使うのはホントキツイ

お疲れ様です。 本日は、千葉県の大手建材メーカーさんを訪問させていただきました。 このお客様、補

記事を読む

no image

シェール革命のインパクト『シェール革命と日本のエネルギー』

お疲れ様です。 これからのエネルギー情勢はどうなっていくのでしょうか? エネルギーを管理される方

記事を読む

no image

福島県にて節電、省エネのためにエネルギー診断を受診!!

本日の福島県は、小雪が舞っています。 東京から郡山を経て会津若松入りです。 今日お伺いさせていた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

    • 環境ビジネス
    • 一般社団法人環境共創イニシアチブ
    • 環境省
    • クール・ネット東京
    • エネポ
    • 経済産業省、資源エネルギー庁
    • 政府の節電ポータルサイト
    • 環境エネルギー政策研究所
    • 財務省
    • イーアンドイープラニング
    • スマートエナジー株式会社
    • 蓄電節電ドットコム
    • CO2削減ナビ
    • 省エネルギーセンター
PAGE TOP ↑