*

福井県の製造業のお客様、エネルギー使用合理化を希望!!

公開日: : エネルギー診断, 補助金の活用方法

sakrajm1

 

お疲れ様です。

このサクラでしょうか?

福井のお客様に教えていただきました。

グランドで野球をしているとボールが当たってしまう桜だそうです。

確かにこの位置関係だと。

 

今日は、福島のお客様を訪問しました。

東京から福島はやっぱり遠いので、前泊です。

福井の美味しい魚とお酒をいただきました。

 

話がずれかけていましたが、今回のお客さまも平成26年度エネルギー使用合理化を使いたいというお客様です。

お話しを聞くと、今の時点で、コンプレッサのインバータの予算を取られているいるそうです。

それを補助金を活用して導入したいとのこと。

その場合、補助金は使えるの?と。

いろんなデータを拝見すると、ちょっと難しそう。製造ラインの電力消費量が大きすぎて、コンプレッサだけでは。。。

もっと、現地を把握すると、空調機・チラーが多数あるが。。。。

どうも、北国はこれらの稼働率が低すぎる。。。。

照明は、・・・・水銀灯が100灯以上。

なんとかいけるかも。

 

詳細データをざっとはじくと、なんとかいけそう。中小企業だし。

ただし、今の職場としては余り良いお客様のターゲットにはならない。。。

今の会社人としての立場では、なんとか、満足していただけるレールを引くところまで。。。

個人でやれば、お客さまも、私も、地元の工事業者もみんなwin-winになるのに。。。

 

苦しいところです。


関連記事

no image

平成27年度環境省の概算要求が公表されました。来年度も予算倍増です!!

平成27年度環境省の概算要求が公表されました。 予算も倍増し、内容も濃いくなっています。来年度の計

記事を読む

no image

「関東経産局、中小企業の環境視点を取り入れた改善事例集第2弾を公開」

お疲れ様です。 関東経済産業局が、事例集を出しましたね。 参考になると思いますので、載せ

記事を読む

no image

夏場の節電対策に向けて。環境省の診断事業が公募されました。

お疲れ様です。 ・今年の夏に向けて節電対策を実施したい。 ・来季に向けて予算確保のために対策

記事を読む

ttl_head

エネルギー診断に環境省の診断事業(補助金)を活用する方が特をします!

省エネ対策を考えている方にはエネルギー診断がめちゃくちゃ効果的です。 なぜなら、投資対効果の高い対

記事を読む

no image

本当に必要な電力対策は?

お疲れ様です。 ISEPより「電力は足りる」との調査結果がでました。 更に、 「エネルギー

記事を読む

no image

LED化で補助金使うのはホントキツイ

お疲れ様です。 本日は、千葉県の大手建材メーカーさんを訪問させていただきました。 このお客様、補

記事を読む

no image

東芝蓄電池の新モデル販売!普及するか?補助金は?

お疲れ様です。 家庭用蓄電池の動きが少し加速してきました。 業務用蓄電池はまだまだ高額な

記事を読む

no image

技術者集団 イーアンドイープラニングが凄い

お疲れさまです。 技術者集団のイーアンドイープラニングさんとお話をさせていただきました。 メンバ

記事を読む

no image

メタンハイドレートでエネルギーの合理化

  お疲れ様です。 私の母校がとうとうメタンハイドレートの研究を強化するようで

記事を読む

no image

【速報】平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定

お疲れ様です。 速報です。 平成25年度補正予算エネルギー使用合理化支援事業 交付決定されました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

    • 環境ビジネス
    • 一般社団法人環境共創イニシアチブ
    • 環境省
    • クール・ネット東京
    • エネポ
    • 経済産業省、資源エネルギー庁
    • 政府の節電ポータルサイト
    • 環境エネルギー政策研究所
    • 財務省
    • イーアンドイープラニング
    • スマートエナジー株式会社
    • 蓄電節電ドットコム
    • CO2削減ナビ
    • 省エネルギーセンター
PAGE TOP ↑