エネルギーのプロ:エネルギー診断プロフェッショナル
このエネルギー診断、誰でもできるものでしょうか?いえ、できるのはきちんとした資格を持っている人だけです。自称”エネルギー診断”と言われる方がいらっしゃいますが、きちんとした知識、経験を有している人はごくわずかです。
では、その知識、経験を有しているのが、”エネルギー診断プロフェッショナル”です。
以下、
「診断プロ」の役割と活躍分野
「総合的エネルギー管理」の中核となる「診断プロ」の役割と想定される活躍分野は以下のとおりです。
(1)役割
エネルギーに係わる総合的かつ高度な知見、さらに現場経験をもとに、対象となるエネルギー使用が適正となるよう、現状を把握・分析の上、機器・設備の導入およびそれらの運用、その他生産・サービス提供に係わるロジスティックス等のあり方を有機的な形で提案すること。
(2)主な活躍分野
- 企業や公的施設を対象に業として行うエネルギー診断サービス
- エネルギー多消費の企業や公的施設における先進的なエネルギー管理の導入
- エネルギー供給、ESCO、プラント・エンジニアリング、電気機器・計測機器、建設・施工などのエネルギー関連企業が行うエネルギーソリューション・ビジネス
「診断プロ」の具体的能力
「診断プロ」は工場、ビルの現場で必要最小限の情報から総合的エネルギー管理に関する診断を行い、改善策等について提案し理解させる能力を認定します。
具体的には、以下のような知見等を保有し、エネルギー診断現場で遭遇する課題を抽出・解決し、実現可能な形で提案する能力が必要となります。
- 省エネ、節電のみならず再生可能エネルギー、デマンド管理・蓄エネルギー ・IT技術によるエネルギー管理のスマート化等の技術的知見とこれらの先端化に対応する能力
- 機械・設備技術等のハード面だけでなくエネルギー管理に係わる手法、資材調達その他ロジスティックスに係わる省エネ等ソフト面の知見
- エネルギー起源温室効果ガスの排出量や削減量の算定、エネルギーマネジメント(ISO50001など)に関する基礎知識
- エネルギー管理士と同等以上のエネルギー管理に関する技術知見
受験から認定までの流れ
公開日: